基本情報
最終更新日:2025/05/23
- 氏名
- やまぐち けんいち山口賢一(Kenichi YAMAGUCHI)
- 職位
- 准教授
- 教養科目
- 社会学?外国語(英語)
- 担当等
- ?2024年度:【学部】社会学、家族社会学演習、英語Ⅳ、看護大学ゼミナールⅠ(科目責任者);英語Ⅲ(担当教員);【別科助産】研究への導入(科目責任者)
?2017年度~2023年度:【学部】社会学、家族社会学演習、英語Ⅳ、看護大学ゼミナールⅠ(科目責任者);英語Ⅲ(担当教員) - 委員会等
- 【委員会/ワーキンググループ】
?2025年度:国際交流室運営委員会(副委員長)、学生委員会、研究研修委員会、研究倫理審査委員会、4年次部会(部会長)、
?2024年度:国際交流室運営委員会(副委員長)、学生委員会、研究研修委員会、研究倫理審査委員会、3年次部会(部会長)、
?2023年度:国際交流室運営委員会(副委員長)、教務委員会、学生委員会(副委員長)、研究研修委員会、2年次部会(部会長)、合理的配慮ワーキンググループ(メンバー)、アセスメントポリシー?ワーキンググループ(メンバー)
?2022年度:国際交流室運営委員会(副委員長)、教務委員会、学生委員会(副委員長)、研究研修委員会、1年次部会(部会長)
?2021年度:国際交流室運営委員会(副委員長)、教務委員会、学生委員会(副委員長)、研究研修委員会、研究倫理審査委員会、4年次部会(部会長)、財務会計ワーキンググループ(メンバー)
?2020年度:国際交流室運営委員会(委員長)、教務委員会、学生委員会、研究研修委員会、研究倫理審査委員会、3年次部会(部会長)、留学生受け入れワーキンググループ(リーダー)
?2019年度:国際交流室運営委員会(委員長)、教務委員会、学生委員会、研究研修委員会、研究倫理審査委員会、2年次部会(部会長)
?2018年度:国際交流室運営委員会(委員長)、教務委員会、大学広報委員会、紀要編集専門部会(副部会長)、2年次部会
?2017年度:国際交流室運営委員会(副委員長)、教務委員会、大学広報委員会、紀要編集専門部会、1年次部会
?2011~12年度:国際交流室運営委員会(計1年間)
【海外研修】
?2024年:国立台北護理健康大学主催「2024 Traditional Chinese Medicine Exchange Program」視察
?2017~2019年、2012年:沖縄県立看護大学海外研修セミナー(ハワイ)団長
【FD講師】
?2024年度:翻訳会社を活用して英文投稿をしよう!
?2021年度:コロナ禍でも可能な国際研究活動-ネットワーキングと学会発表の事例- 「オンライン国際学会発表と関連著作」
?2018年度~2020年度:国際学会に向けて-エントリーから発表までのプロセスを学ぶ-
【顧問】
2017年度~2023年度:アジア保健医療研究会
【その他】
?2023?2024年度「シンセサイザー」編集長 - メールアドレス
- [javascript protected email address]
- 電話番号
- 098-833-8879
- 取得学位
- PhD in Sociology at University of Saskatchewan, Canada
MA in Social Studies at University of Regina, Canada - 専門分野
- 社会学(近代ガバナンス、ポストコロニアリズム、米軍基地、北海道開拓、環境?政治生態学、民族?文化、逸脱、犯罪